正・准看護師
早川眼科医院
看護師(准看護師)
のぶ内科クリニック
- 仕事内容
- 看護師(准看護師)
- 給与
- 時給 1,300円~1,800円
- 休日・休暇
- ・年末年始(12/31~1/3) ・旧盆(旧7/15) ・ゴールデンウィーク (木・土PM休み)
介護職員★安謝デイサービス★日曜定休
日赤安謝福祉複合施設
◇那覇新都心近郊 利用者1日25~30名 1日職員約9名(介護7名、リハビリ1名、看護師1名) ※うちパート1~2名 ◇老人デイサービスセンターにおける介護業務全般 ・日勤(8:20~17:00) 【午前】送迎、バイタル、入浴、レク活動、昼食 【午後】個別支援、リハビリ、事務処理、おやつ、送迎 ◇1.従事すべき業務の変更の範囲 雇入れ直後:高齢者介護全般 変更の範囲:なし 《介護スタッフ就職説明・面接会対応求人 10/17》
【看護師】健診センター:健診看護課/フルタイム※産休補充
社会医療法人 仁愛会
介護福祉士(ワンズデイかみはら)
医療法人 おもと会 地域包括ケアセンターかみはら
*デイサービスセンターの介護全般 (1日平均利用者90名~100名) ・食事介助、入浴介助、排泄介助、レクリエーション ・体操、機器使用の運動指導、配膳 ・施設送迎(利用者自宅への送迎 約70名) (同一建物内サ高住への移動 約30名) 普通車、9名乗りバンを使用 *未経験の方でも応募可 *職員数(介護24名、相談員5名、マッサージ1名、 看護師5名、理学療法士3名 合計38名) 変更範囲:変更なし
介護職(ワンズデイかみはら)
医療法人 おもと会 地域包括ケアセンターかみはら
*デイサービスセンターの介護全般 (1日平均利用者80名~90名) ・食事介助、入浴介助、排泄介助、レクリエーション ・体操、機器使用の運動指導、配膳 ・施設送迎(利用者自宅への送迎 約50名) (同一建物内サ高住への移動 約40名) 軽自動車、普通車、9名乗りバンを使用 *未経験の方でも応募可 *職員数(介護24名、相談員3名、 看護師3名、理学療法士3名 合計38名) 変更範囲:変更なし
看護師・准看護師【老健やすらぎの里】
医療法人 陽心会
ジャングリアの救護スタッフ/看護師免許必須
株式会社ジャパンエンターテイメント 本社
【仕事内容】 救護スタッフとして、急な怪我や病気で困っているゲストやパークスタッフに寄り添い、大切な一次救護業務を行っていただきます。 ・応急手当 ・救護対応 ・病院連携 等 ※最終的なポジションは面接を通じて決定いたしますが、ご希望に添えない可能性もございますのでご了承ください。 ■従事すべき業務の変更範囲:テーマパーク内の状況により他の職種(業務)への変更の可能性あり
正・准看護師(かねぐすくデイサービスセンター)
社会福祉法人 憲寿会
保育園保育士(みらいっこ保育園)※入社祝金あり
一般社団法人OGU未来者
0~2歳児クラス(定員40名)の保育業務全般のお仕事です。 朝の受け入れ、帰りの見送り、健康チェック、保育計画の 作成など(勤務時間内に書類作成の時間を設けており、持ち帰りは ありません) ※クラス配置(相談して決定) その他、一時預かり保育、病後児保育も行っており看護師も常駐していますので安心です。 一人ひとりに寄り添った保育を行っています。職員間の風通しも良く、未経験でも先輩保育士が優しく教えますので安心してください。 《変更範囲:変更なし》
看護師
一般社団法人 伊平屋会 てだこ駅前クリニック
正・准看護師(読谷村/介護支援センター)
有限会社 シルバーサポート
正社員★介護福祉士(特養・デイ)★
日赤安謝福祉複合施設
*特養入所者100名(約33名×3フロア) 1日の介護職数(日勤3+パート1~2・夜勤2)×3フロア *デイ利用者1日30名 送迎のため運転免許必須 日曜・12月30日~1月3日定休のシフト勤務 ◇那覇新都心近郊 日本赤十字社が運営する施設 看護師・リハビリ・栄養士・清掃員との連携充実 ◇従事すべき業務の変更の範囲 雇入れ直後:高齢者介護全般 変更の範囲:なし
介護福祉士★安謝デイサービス★日曜定休
日赤安謝福祉複合施設
◇那覇新都心近郊 利用者1日25~30名 1日職員約9名(介護7名、リハビリ1名、看護師1名) ※うちパート1~2名 ◇老人デイサービスセンターにおける介護業務全般 ・日勤(8:20~17:00) 【午前】送迎、バイタル、入浴、レク活動、昼食 【午後】個別支援、リハビリ、事務処理、おやつ、送迎 ◇1.従事すべき業務の変更の範囲 雇入れ直後:高齢者介護全般 変更の範囲:なし
看護師(正・准)
医療法人 はなぶさ会 外間眼科医院
看護師
社会福祉法人 巣立福祉会すだつ保育園
介護職員
医療法人 野毛会 もとぶ野毛病院
入院患者さんの介護補助業務を担当していただきます。 ・入院患者の入浴介助、トイレ介助、おむつ交換など ・環境整備、食事介助等 ・2交代制 ※病床数150床 (介護職34名 看護師42名で対応) ※夜勤は月4回から(希望により昼勤のみ、夜勤増し相談可) ※入浴介助:週2~3担当 交代制でおこないます。 ※看護師と一緒に業務を行い、介護職の責任は軽減されています。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
感染管理認定看護師(専従)
(医)タピック 沖縄リハビリテーションセンター病院
保育園勤務の助産師さん、看護師さん
社会福祉法人 友和福祉会 ひがしの大空こども園
0歳児クラス担当と、月1回の「子育てサロン」での保護者向け アドバイス・相談支援。 ※医療的ケア児が入所した場合はその担当とします。 ※仕事は、保育業務9割、看護業務1割と考えて下さい。 ※看護師資格以外に、助産師資格・児童発達支援管理責任者資格取得者は手当30,000円、保育士・幼稚園教諭資格取得者は手当20,000円となります。 「変更範囲:変更なし」