【正社員】保健師(健診センター)
医療法人 上善会 かりゆし病院
◇健診センターでの健診業務全般 ・問診、採血、診察等の介助 ・特定保健指導に関する業務全般 ・保健指導や受診者へのアドバイス ・健診結果から必要な精密検査や治療への受診勧奨 ・健診結果のデータ入力、管理、報告書作成等 ※パート希望相談可 【令和6年度 石垣市島外看護師等誘致支援事業】対象施設 詳細は石垣市ホームページにてご確認下さい。 (変更の範囲)原則変更なし
【健康づくり課の所管する業務全般】 ・特定保健指導、重症化予防、母子保健、高齢者の保健業務 ・介護予防の一体的実施事業 ・パソコン操作などを伴う一般事務(Wоrd、Excel等) ・その他課の所管する業務全般 変更範囲:変更なし
1.特定保健指導、生活習慣病重症化予防保健指導 ・特定保健指導及び生活習慣病重症化予防対象者への保健指導 2.母子保健に関する業務 ・乳幼児健診(問診)及び妊産婦・乳幼児等への保健指導 未受診者勧奨 3.その他所属長が指示する業務 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 保健師(健康増進課・会計年度任用職員)【産休育休代替】
- 給与
- 時給 1,554円~1,554円
- 休日・休暇
- 休日検診等開催時には勤務日や時間の変更となります(※その場合、割増で対応します)
保健師または管理栄養士(健康増進課/会計年度任用職員)
宜野湾市役所
- 仕事内容
- 保健師または管理栄養士(健康増進課/会計年度任用職員)
- 給与
- 時給 1,709円~1,754円
- 休日・休暇
- 慰霊の日、年末年始(12/29~1/3) ※業務対応のため、土日勤務(月1回程度)があります
保健師または、作業療法士
宜野湾市役所
高齢者の介護予防事業に関する業務(申請受付業務、介護予防の普及啓発、介護予防教室の企画・運営、各種事務等)、リハビリテーション専門職としての訪問事業(作業療法士)、係内の庶務業務補助。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 保健師または、作業療法士
- 給与
- 時給 1,722円~1,754円
- 休日・休暇
保健師・助産師(会計年度任用職員)
うるま市役所 こども未来部 子育て包括支援課
保健師・管理栄養士(健康づくり推進課)
本部町役場
※健康づくり推進課にて保健業務担当のお仕事です。 住民健診を受診された方の訪問指導・相談、来庁された方の相談業務です。(窓口・電話対応、事務作業等) ※パソコン操作(エクセル、ワード基本操作)可能な方 ※雇用形態は、「会計年度任用職員」となります。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
産業保健師(会計年度任用職員*育休代替)
宜野湾市教育委員会
労働安全衛生管理に関する業務、 職場検診業務、検診結果事後フォロー、 産業医等面接、過重労働者への対応、療養者への個別支援 安全衛生委員事務局補助、その他職員の健康管理に関する業務 その他一般事務 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 産業保健師(会計年度任用職員*育休代替)
- 給与
- 時給 1,722円~1,754円
- 休日・休暇
保健師(包括支援センター城岳)(那覇市松尾)
株式会社 りゅうせきケアプロ
- 仕事内容
- 保健師(包括支援センター城岳)(那覇市松尾)
- 給与
-
月給 214,250円~282,450円
- 休日・休暇
- ・会社カレンダーによる(4週8休)・年末年始休暇(12/30~1/3)・土曜日は隔週休み・特別休暇あり
保健師(会計年度任用職員)
恩納村役場
心理担当職員(ステップス)
株式会社SmartStudy
保健師(ちばなクリニック健康管理センター)
社会医療法人 敬愛会
保健師(健康増進課/会計年度任用職員)
宜野湾市役所
- 仕事内容
- 保健師(健康増進課/会計年度任用職員)
- 給与
- 時給 1,722円~1,754円
- 休日・休暇
- 慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)
看護師、准看護師、保健師、助産師(東風平みらいっこ)
一般社団法人OGU未来者 みらいっこ保育園
◇病児保育業務全般 《仕事内容》 ・体調不良児保育(登園後に体調を崩した園児を保護者が迎えに来るまでの緊急的な対応。園児2~3名程)または病後児保育(回復期のお子様の健康観察・対応。必ず保育士がつきます。) ・園児(0~5歳児 計72名)の健康観察、管理(毎月の身体測定等) ・職員の健康管理(定期健診等) ・医務室業務 ・利用者不在時の保育補助業務 変更範囲【変更なし】