沖縄県 工事業の正社員・転職 2ページ目

検索結果 39のうち 21〜 39件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

左官工
主にコンクリートの床の仕上げ、壁や塗装やタイルの下地塗りです。 階段などのモルタル仕上げ。 左官の仕事は非常に奥深く、一流の仕事ができるまでは時間はかかりますが、技術的にやりがいはあります。 各現場に世話役がいるので優しく指導します。  変更範囲:変更なし
仕事内容
左官工
給与
月給 185,000円~300,000円
休日・休暇
年末年始、旧盆、ゴールデンウィーク
営業事務員
*営業担当者のサポート業務全般 (書類作成・電話対応・来客対応など)  *受発注業務、納品手配、見積書・請求書の作成  *製作物の出荷作業の補助など        変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
営業事務員
給与
月給 160,000円~200,000円
休日・休暇
G・W休暇、盆休み、年末年始休暇あり 法定休日、日曜日を含め8日~10日休み
リサイクルショップスタッフ(出張買取スタッフ)
・家具家電の出張買取、配達(2tトラック又は軽トラ) ・店頭での販売、接客 ・商品クリーニング、ディスプレイ ・商品のネット登録 ・SNS投稿 「変更範囲:変更なし」  ※リサイクルショップ出張買取、配達をメインに業務全般をお任せします!  *2025年9月に新店舗オープン予定!
仕事内容
リサイクルショップスタッフ(出張買取スタッフ)
給与
月給 206,600円~229,700円
休日・休暇
・シフトにより週1~2日、月7~8日休み ・年末年始(12/31~1/3)、他会社カレンダーで休み
リサイクルショップ(店舗スタッフ)
・店頭での販売、接客 ・商品ディスプレイ、クリーニング ・買取業務 ・お問い合わせ対応(LINE、メール) ・商品のネット登録 ・SNS投稿 「変更範囲:変更なし」  ※リサイクルショップ内での販売スタッフ業務全般をお任せします!  *2025年9月に新店舗オープン予定!
仕事内容
リサイクルショップ(店舗スタッフ)
給与
月給 206,600円~229,700円
休日・休暇
・シフトにより週1~2日、月7~8日休み ・年末年始(12/31~1/3)、他会社カレンダーで休み
バックホウ(ユンボ)オペレーター
杭打ち現場、仮設現場にてバックホウオペレーターをしていただきます。0.3や0.4ユンボで杭打等で発生した残土の処理・積込作業が主です。重作業はほとんどありません。重いものはクレーンが運び、掘削はバックホウ、杭打機等重機で行います。  *資格取得制度あり    変更範囲:変更なし  
仕事内容
バックホウ(ユンボ)オペレーター
給与
月給 237,600円~302,400円
休日・休暇
他シフトによる週休二日制(現場の状況により時間外勤務の場合あ り。手当支給あり。)
【正社員】建設業作業員
◇作業内容(型枠工事・型枠解体)  マンション・共同住宅・商業施設等の建築工事現場での労務作業 ◇その他工事に付随する業務   ※重い資材の運搬作業など、屋外での現場作業になるので、   体力に自信のある方歓迎です。  ※熱中症対策として水分・塩分(飴)を現場に準備しています。  ※同職18名程度  ※未経験者歓迎・指導体制有り  変更範囲:変更なし
仕事内容
【正社員】建設業作業員
給与
月給 181,050円~319,500円
休日・休暇
*年末年始5日
種子吹付工(管理職候補)
種子吹付工:植生による法面保護工の1つで、種子や肥料などを混合し、圧縮空気により法面や斜面に吹付けるお仕事です。 種子、高度化成肥料、木質繊維(ファイバー)、水、接合剤等をタンクに投入し、攪拌し、圧縮空気を併用した吹付車でホースをのばし、均一に吹付けます。  吹付工は3人~6人ほどのグループ作業になります。 単独作業はありません。                     変更範囲:変更なし
仕事内容
種子吹付工(管理職候補)
給与
月給 172,800円~280,800円
休日・休暇
その他:月曜~土曜までの間で1日
型枠大工(正)/うるま市
ビル、マンション、学校等の建築の型枠工事 ※主に沖縄県内(社用車あり)                ※経験の浅い方、見習の方は、先輩社員が丁寧に指導しますので  まずは、ご連絡ください。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
型枠大工(正)/うるま市
給与
月給 235,200円~372,400円
休日・休暇
年末年始 夏季休暇 GW                  基本的に土曜休みだが年に数回出勤の可能性あり
電気工・配管工(経験者)
※公共工事の建物、民間住宅等の電気工事施行及び、現場代理人、または主任技術者とて業務を担当。  パソコンでの資料作成、CAD操作(JW)  (書類作成、操作等は指導いたします)  ◎名護市を中心とする主な北部圏内となります。  公共工事(道路照明や公共建築物等の配線工事)  ◆高所作業車や工事関係の資格については会社でバックアップしております。(資格費用を負担/試験日もお休み優先します!) *配管工希望の方も相談に応じます! ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
電気工・配管工(経験者)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*繁忙時期には土・日出勤の場合あり※その場合割増で対応します *年末年始
電気工・配管工(未経験者)
※公共工事の建物、民間住宅等の電気工事施行及び、現場代理人、 または主任技術者とて業務を担当。  パソコンでの資料作成、CAD操作(JW)  (書類作成、操作等は指導いたします)  ◎名護市を中心とする主な北部圏内となります。  公共工事(道路照明や公共建築物等の配線工事)  ◆高所作業車や工事関係の資格については会社でバックアップして  おります。(資格費用を負担/試験日もお休み優先します!) *配管工希望の方も相談に応じます! ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
電気工・配管工(未経験者)
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
*繁忙時期には土・日出勤の場合あり。 *年末年始
【◎スキルを活かす◆内線外線などの電気工事士】
\\電気工事業全般業務をお願いします// ◎スキルを活かして仕事がしたい人必見!!サポート体制も整っておりますのでブランクがある方もご安心ください。 □現場での工事作業 ・内線工事:住宅・ビル・施設など ・外線工事:建柱、装柱、構内架空配線 ・受変電設備工事:大型施設等の電力供給を運用する工事 ・電気土木工事:地中線路配管工事※特殊車両使用 ■事務所での書類作成 ・見積作成など現場書類作成管理 □公共工事での現場代理人業務 変更範囲:変更なし
仕事内容
【◎スキルを活かす◆内線外線などの電気工事士】
給与
月給 183,600円~216,000円
休日・休暇
※現場の状況により土曜日出勤の可能性あり、割増手当あり ・年末年始、GW、旧盆※状況により変動あり ・有給休暇
電工
・電力量計(電気メーター)取り替え作業 ・配電設備の点検・保守・通電作業 ・電気使用量の検針業務 ・通信関連設備(ケーブル・端末など)の設置・接続 ・電話やメールによる受付・簡単な事務対応  ※詳細な業務内容や担当範囲は、面接時に丁寧にご説明いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務  
仕事内容
電工
給与
月給 165,000円~320,000円
休日・休暇
祝日のない週の土曜日は休日になります。 旧盆、旧正月、年末年始、その他会社カレンダーによる。
水道施設の電気計装設備や水処理設備の施工や保守業務
沖縄県内の水道施設における電気計装設備や中央監視設備、水処理設備の設計・施工・メンテナンスをメインの事業としており、その技術員を募集しています。       変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
水道施設の電気計装設備や水処理設備の施工や保守業務
給与
月給 185,000円~315,000円
休日・休暇
・年末年始(12月29日~1月3日) ・旧盆(2日間)
配管工(現場作業)[沖縄県うるま市]
○空調・給排水の配管工事 ○冷媒配管・スプリンクラー工事  *出張のできる方(無理な方でも可)  *未経験の方はベテランの社員に同行という形で仕事を覚えて  頂きます   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
仕事内容
配管工(現場作業)[沖縄県うるま市]
給与
月給 184,800円~277,200円
休日・休暇
*会社カレンダーによる *盆・年末年始
電気工事/沖縄市(経験不問)
*新設・既存の建築物の電気配線・配管工事を行います。    エリア:沖縄県内(社用車あり)  【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
電気工事/沖縄市(経験不問)
給与
月給 165,000円~189,000円
休日・休暇
4週6休 年末年、夏季、GW 他隔週にて土曜日休み

営業(経験者)

アメリカンエンジニアリングコーポレーション

営業(経験者)
・米軍、民間企業への建設資材、物品の販売 ・販売した物品に関する設置作業を工事業者へ依頼、またその調整及び設置工事の工程管理 ・見積り依頼、商品の配達手配など   【変更の範囲】会社が指定するあらゆる業務
仕事内容
営業(経験者)
給与
月給 210,000円~305,000円
休日・休暇
他、会社が定める休日
電気工事士(基地内学校施設/メンテナンス部門)
在日米軍基地内の学校施設メンテナンスに係る電気工事業務     ・屋内又は屋外の電気工事  ・設備のメンテナンス  ・修理、補修  ・その他付随する業務  ※英語力不要   【変更の範囲】会社が指定するあらゆる業務
仕事内容
電気工事士(基地内学校施設/メンテナンス部門)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
他、会社が定める休日
土木施工管理技士
*土木工事 水道工事 現場管理業務  会社(浦添市西原)近くのヤードに集合して各現場へ向かいます。 (現場は浦添市内が主です)   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
土木施工管理技士
給与
月給 300,000円~450,000円
休日・休暇
天候等現場状況により土曜出勤の場合あり 年末年始、旧盆(1日)
営業 住宅防音工事
【営業内容】 ・国の防音工事補助金の手続き代行 国からの補助金による工事の為、お客様の支払負担は基本的にないためリフォームや商品を売る営業とは違います。 嘉手納基地・普天間基地周辺在住の住宅に訪問しお客様に防音工事による住宅へのメンテナンスなどのメリットを提案する営業になります。  営業の流れ 防音工事補助事業の説明・提案→申込書の記入のサポート業務→防音工事実施→工事完了後の確認資料提出等が作業の流れです。 変更範囲:変更なし
仕事内容
営業 住宅防音工事
給与
月給 205,500円~287,700円
休日・休暇