大阪府 児童支援員の求人

検索結果 11のうち 1〜 11件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

保育士・児童支援員
現在、3歳~15歳の主に軽度の発達障害を持つ子ども達の支援を行っています。  子ども達個々の目標に合わせた療育を行っています。外遊び運動、室内の遊び、ダンスプログラム、製作、日常生活動作の練習、おやつ作りの手伝いや送迎、ブログ・インターネットで広報作成、簡単なパソコン業務、イベント企画など。  【変更範囲】変更なし
仕事内容
保育士・児童支援員
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
定休日 日曜日、他シフトにより週休2日制 年末年始・夏季休暇

放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)

NPO熊取こどもとおとなのネットワーク 熊取学童保育所

放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)
*熊取町学童保育所指定管理者としての職務 ・小学1~6年生で保育に欠ける子どもの放課後  (土曜日・長期休みを含む)の生活とあそびの援助 ・保護者及び家庭の子育て支援  *NPO法人の子育て支援事業     変更範囲:変更なし
仕事内容
放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)
給与
月給 193,665円~193,665円
休日・休暇
隔週土曜日 冬期12/29~1/3 夏期5日

放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)

NPO熊取こどもとおとなのネットワーク 熊取学童保育所

放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)
*熊取町学童保育所指定管理者としての職務 ・小学1~6年生で保育に欠ける子どもの放課後  (土曜日・長期休みを含む)の生活とあそびの援助 ・保護者及び家庭の子育て支援  *NPO法人の子育て支援事業     変更範囲:変更なし
仕事内容
放課後児童支援員(放課後児童健全育成事業)
給与
月給 193,665円~193,665円
休日・休暇
隔週土曜日 冬期12/29~1/3 夏期休暇5日

学童保育支援員(阪南市)

シダックス大新東ヒューマンサービス 株式会社

学童保育支援員(阪南市)
小学校に就学している児童の保護者が労働等の事情により家庭にいない場合、授業の終了した放課後、家庭に代わる生活の場として子供の安全を確保し、健全な育成を図ることを目的とする施設です。 児童の安全を確保し、子ども達が楽しく生活できる環境づくりを行っていただきます。 (生活支援・学習支援・あそびの見守りなど)   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
学童保育支援員(阪南市)
給与
時給 1,230円~1,270円
休日・休暇
年末年始、 シフト制 週30時間以上の勤務可能な方!
放課後指導員(光竜寺小学校内)/堺市北区
★★子ども達のとっておきの居場所と思い出を創るお仕事です★★ 子育て経験のあり方、教員(保育士)経験のある方大歓迎です。 学生から社会人の方まで幅広い世代の方が活躍しています。 一緒にはじめてみませんか?  (主な仕事内容) ・開室準備 ・子どもの室内遊び・外遊びの見守り ・宿題のサポート ・おやつの準備 ・児童の見送り(下校対応) ・教室清掃・閉室      等  [変更範囲:変更なし]
仕事内容
放課後指導員(光竜寺小学校内)/堺市北区
給与
時給 1,120円~1,260円
休日・休暇
12月29日~1月3日年末年始休業
放課後指導員(新金岡小学校内)/堺市北区
★★子ども達のとっておきの居場所と思い出を創るお仕事です★★ 子育て経験のある方、教員(保育士)経験のある方大歓迎です。 学生から社会人の方まで幅広い世代の方が活躍しています。 ご経験を活かし、一緒にはじめてみませんか? (主な仕事内容) ・開設準備 ・子どもの室内遊び・外遊びの見守り ・宿題のサポート ・おやつの準備 ・児童の見送り(下校対応) ・教室清掃・閉室           等                   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
放課後指導員(新金岡小学校内)/堺市北区
給与
時給 1,120円~1,260円
休日・休暇
年末年始休業12月29日~1月3日
放課後指導員(東浅香山小学校内)/堺市北区
★★子ども達のとっておきの居場所と思い出を創るお仕事です★★ 子育て経験のある方、教員(保育士)経験のある方大歓迎です。 学生から社会人の方まで幅広い世代の方が活躍しています。 ご経験を活かし、一緒にはじめてみませんか? (主な仕事内容) ・開設準備 ・子どもの室内遊び・外遊びの見守り ・宿題のサポート ・おやつの準備 ・児童の見送り(下校対応) ・教室清掃            等                   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
放課後指導員(東浅香山小学校内)/堺市北区
給与
時給 1,120円~1,260円
休日・休暇

児童支援員

UNIX株式会社 アポロ生活支援事業所

児童支援員
障がいを持つお子様(小学1年生~高校3年生)対象の放課後等デイサービスにおける障がい児サポート 療育プログラムに沿った利用児童の支援 学校及び自宅への送迎業務・日々の学習及び運動のサポート 集団生活の適用訓練・野外活動時のサポート(外遊びや遠足など) 支援グッズの作成 男性スタッフ・女性スタッフ共に活躍しています 未経験の方も丁寧にご指導いたします    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
児童支援員
給与
時給 1,114円~1,300円
休日・休暇
シフト制

児童支援員(茨木市)

UNIX株式会社 アポロ生活支援事業所

児童支援員(茨木市)
障がいを持つお子様(小学1年生~高校3年生)対象の放課後等デイサービスにおける障がい児サポート 療育プログラムに沿った利用児童の支援 学校及び自宅への送迎業務・日々の学習及び運動のサポート 集団生活の適用訓練・野外活動時のサポート(外遊びや遠足など) 支援グッズの作成 男性スタッフ・女性スタッフ共に活躍しています 未経験の方も丁寧にご指導いたします    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
児童支援員(茨木市)
給与
月給 190,000円~230,000円
休日・休暇
学童員(TERRA)(週2日~)
*大阪初!複合型福祉施設「TERRA」保育・学童・放課後デイ での放課後児童支援員のお仕事です。       (学童員)   「業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
学童員(TERRA)(週2日~)
給与
時給 1,120円~1,250円
休日・休暇
・年末年始 
放課後等デイサービス児童支援員
・主に0歳~18歳までの障がい(身体・知的・発達を含む精神) を持った児童を預かる放課後等デイサービス「あをん千鳥橋」、 「うーるー伝法」で訓練支援や自立支援を行っていただきます。  無資格、未経験の方も応募可能です。  ・利用児童に向けて個々の課題や特性を理解した上で、一人ひとり の児童にとって本当に必要な支援や、今後に楽しみや希望を持っ てもらえるような支援活動を行っております。    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
放課後等デイサービス児童支援員
給与
時給 1,120円~1,400円
休日・休暇
シフトによる 年末年始・夏季休暇・GW休暇