大阪府 社会保険事務の求人

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社労士事務所パート(一般事務・総務事務)
※クライアント従業員の入退社手続き、給与計算、  労働保険・雇用保険・社会保険の適用、給付手続き  ※クライアントの管理業務  電話応対、来客対応など  ※社労士の補助業務、雑務  基本的には手続き業務、給与計算がメインとなりますが、 希望される業務がある場合は相談の上決定します。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
社労士事務所パート(一般事務・総務事務)
給与
時給 1,250円~1,400円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇、誕生日休暇、試験休暇、特別休暇
社会保険労務士業務(顧問先担当、コンサルタント、外勤)
顧問先(中小零細企業)の人事労務に関する業務を包括的にお任せ します。分業制ではなく一人で色んな業務を経験できます。具体的 内容は以下の通り。中小企業経営者の縁の下の力持ちになる仕事で す。変更範囲:無 ・経営者の労務相談、指導 ・労務トラブル対応、行政機関(労基 署、日本年金機構)の調査対応 ・労働社会保険事務手続き書類の 作成、提出代行(業務ソフトはセルズ「台帳」を使用) ・給与計 算、年末調整(給与奉行、法定調書奉行を使用)・就業規則の作成 その他社内規定多数 ・労務管理に資する書式の提案 ・助成金申 請(キャリアアップ、両立支援、トライアル、特開金など)など ※試用期間後は訪問計画、段取り等、自己裁量で動いてもらいます ※外回りの機動力は軽自動車、原付、自転車、公共交通機関
仕事内容
社会保険労務士業務(顧問先担当、コンサルタント、外勤)
給与
月給 198,918円~302,700円
休日・休暇
夏季・年末年始   自己裁量で休日振替も可。 慶弔休暇
社会保険労務士補助業務
*労働社会保険事務手続き、給与計算、助成金申請、  就業規則の作成・変更等の社会保険労務士補助業務  *一般事務、電話・来客対応など         【変更範囲:変更なし】
仕事内容
社会保険労務士補助業務
給与
時給 1,200円~1,400円
休日・休暇
総合事務職(江坂)
事務処理業務を就業場所である大阪本社で取り纏めて行っており3つの部署で構成 総務人事チームでは採用関係業務・社会保険事務・車両管理業務・事故処理関係業務等 経理担当では給与計算・年末調整・月次試算表作成・資金計画表・決算資料作成・入出金管理等 業務担当では請求業務全般・パソコンでのデータ入力・書類管理・給与計算補助業務等    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
総合事務職(江坂)
給与
月給 70,000円~90,000円
休日・休暇
シフト制 土曜日休日(月1~2回)
事務職(社会保険事務)
パソコンは、ワード・エクセル使える方  社会保険労務士補助業務 (給与計算、年末調整、社会保険事務 等)  *湯茶、接待等の雑務有り                   【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
事務職(社会保険事務)
給与
時給 1,300円~1,400円
休日・休暇
年末年始 夏休み(連続9連休可)
一般事務職(社会保険労務士事務所内での事務作業)
*顧問先企業の社会保険・労働保険事務(取得・喪失、年度更新、 定時改定、随時改定、育児介護休業関係手続き)等及び給与計算 が主たる業務となります。       【変更範囲:変更なし】
仕事内容
一般事務職(社会保険労務士事務所内での事務作業)
給与
月給 240,000円~260,000円
休日・休暇
基本的には週休2日制ですが、12月に土曜日出勤日が1日だけあります。

事務員

特定非営利活動法人 あそびりクラブ

事務員
◇デイサービス、居宅介護支援事業所、グループホームのレセプト  それに付随する事務作業、受付業務   ※職務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
事務員
給与
時給 1,115円~1,120円
休日・休暇
シフト制、月末月初は実績業務繁忙のため、勤務の相談をする可能性あり。基本曜日固定、土日祝休みも可能
社労士法人の事務スタッフ
◆具体的な業務内容◆ ・社会保険・労働保険に関する各種手続き補助 ・給与計算業務のサポート ・就業規則や契約書などの文書作成・修正補助 ・顧問先企業とのメール・電話対応(問い合わせ対応など) ・各種データ入力・書類整理 ・その他、社労士業務の補助全般  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
社労士法人の事務スタッフ
給与
月給 220,000円~350,000円
休日・休暇