障がい者福祉サービス業の職業指導員(有資格者)
株式会社 KOTO
就労移行支援事業所での職業指導員をお願い致します。 【主な仕事内容】 ・利用者への個別支援計画に基づいた就労支援、生活支援 ・日常生活面のサポート(健康管理、生活リズムの安定に向けた助言) ・パソコンやビジネスマナー等の補助業務 ・就職活動に関する企業や関係機関との調整、連絡業務 ・記録作成などの事務作業 【変更範囲:変更なし】
デザイナー育成コースの講師(発達障害への就労支援)
株式会社アンド 就労支援事業所COCO
うつや発達障害の方のデザイナーを育成する講師・運用スタッフ WEBデザイン、動画制作、グラフィックデザインのコースを開き、スキルを身につけ、就職のサポートをしています。 ・受講生への技術指導 複数人の講師がいますのであなたの持っている技術を指導します。 例)Photoshopの操作を教えるなど ・デザインの各コースの運用:各コースが円滑に運用できるように調整、管理をしていただきます。 ・学習プランの作成:受講者のレベルや目標に応じて、学習プランを作成します。 【変更範囲:変更なし】
就業指導員
株式会社TEPPEN みちびき訪問看護ステーション
身体的・精神的な障がいを持つ関係で一般企業への就労が難しい利用者さんの就労(復職や就職)に向けたお仕事のサポート・見守り補助をお任せします。 【はるりでお願いしているメイン作業】 ・洋服の梱包・整理 ・洋服のECサイト(オンラインショップ)への出品サポート ・牡蠣の貝殻のハンドメイドのサポート (飲食店に灰皿として出品します) 細かな内職・編み物や工数のかかるものはなくあなたの自宅に持ち帰ってやってもらう作業は絶対にありません。変更範囲:変更なし
施設内就労指導員
株式会社4分の4 就労継続支援A型 グルーヴ
【仕事内容】 利用者に対して、施設内で行う軽作業(例:商品の封入・シール貼り・検品・袋詰め・梱包など)の指導・サポートを行っていただきます。 ●利用者の見守り ●利用者の作業手順の説明、実演 ●作業の進捗確認、品質チェック ●利用者との日々のコミュニケーション・相談支援 ●作業環境の整備、安全管理 ●日報などの記録業務 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 施設内就労指導員
- 給与
- 時給 1,200円~1,300円
- 休日・休暇
- *年末年始(12月31日~1月3日) ※会社で決めたカレンダーによる