大阪府 職業指導員の求人

検索結果 62のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員(職業指導員)
就労継続支援B型事業所での生活支援員業務  ・通所されるご利用者の作業支援 ・送迎業務  ※代表社員、職員と共に協力して業務を行って頂きます。   変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(職業指導員)
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
年末年始 夏季休暇 GW
生活支援員(職業指導員)
就労継続支援B型事業所での生活支援員業務  ・通所されるご利用者の作業支援 ・送迎業務  ※代表社員、職員と共に協力して業務を行って頂きます。    変更範囲:変更なし 
仕事内容
生活支援員(職業指導員)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始 夏季休暇 GW
就労支援員/職業指導員(aloha岸里玉出)
業務拡張につき就労支援員および職業指導員を募集 <就労継続支援B型> ・施設内外での軽作業の指導、企画運営 ・健康面の指導  <就労移行支援> ・個別支援記録の作成 ・各種プログラムの実施(面接、ビジネスマナーなど) ・就職にむけた支援(同行ならびに条件面などの交渉)  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
就労支援員/職業指導員(aloha岸里玉出)
給与
月給 220,000円~320,000円
休日・休暇
シフト制 夏季・年末年始
職業指導員(梅田エリア)
障がいのあるスタッフの作業見守りや巡回・指導、清掃業務  ・障がいのあるスタッフの労務管理、作業漏れがないかの巡回や   作業及び生活面の指導、日報作成、支援機関・保護者との連携  ・商業施設・オフィスビルのトイレ・給湯室の清掃など  ・指導の際には一人一人のスタッフに合わせ、口頭やイラストを   用いて分かりやすいように工夫して伝えていただきます  ・スタッフの清掃指導の為、ご自身にも清掃作業を覚えていただ   きます  ・清掃用具(5kg程度)の持ち運びがあります  ・階段の昇降や立ったりかがんだりする作業があります 「喫煙可能区域での業務は、20歳以上となります。」 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員(梅田エリア)
給与
時給 1,110円~1,110円
休日・休暇
シフト制(就業場所により異なる。阪急電鉄本社ビル勤務は土日祝 休み)前月20日迄に翌月の休日希望を伺い、シフトを作成
職業指導員(梅田エリア)
障がいのあるスタッフの作業見守りや巡回・指導、清掃業務  ・障がいのあるスタッフの労務管理、作業漏れがないかの巡回や   作業及び生活面の指導、日報作成、支援機関・保護者との連携  ・商業施設・オフィスビルのトイレ・給湯室の清掃など  ・指導の際には一人一人のスタッフに合わせ、口頭やイラストを   用いて分かりやすいように工夫して伝えていただきます  ・スタッフの清掃指導の為、ご自身にも清掃作業を覚えていただ   きます  ・清掃用具(5kg程度)の持ち運びがあります  ・階段の昇降や立ったりかがんだりする作業があります 「喫煙可能区域での業務は、20歳以上となります。」 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員(梅田エリア)
給与
月給 194,680円~194,680円
休日・休暇
4勤2休シフト制 就業場所により異なる(阪急電鉄本社ビル勤務は土日祝休み)
生活支援員・職業指導員(第2工房「羅針盤」)
◇人生半ばで病気や事故などで障害を持った人達の  生活支援、作業支援のお仕事です。   *障害があっても生きがいと社会参加を一緒に   お手伝いして頂ける方、歓迎です!   *未経験の方でも研修などのサポート体制があります。  ◇変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員・職業指導員(第2工房「羅針盤」)
給与
時給 1,114円~1,200円
休日・休暇
勤務日応相談 年末年始休暇 12/29~1/3

職業指導員(資格・経験不要)

特定非営利活動法人 ほっとはうす 笑の里

職業指導員(資格・経験不要)
就労移行支援事業所において、障がいを持った方の「社会で働きたい」という「夢」の実現をサポートする仕事です! 福祉の仕事に関心があれば資格や経験は不要。 ■職業指導業務 利用者さんに合った仕事や、できる仕事、希望する仕事などを見極めながら、企業から請け負った仕事を通して就労に必要な様々なスキルを身に着けるための技術指導を行います。 ■就労支援業務 利用者さんと就労先企業をつなぐことが主な役割です。就労に向けてハローワーク関係機関との調整のほか、職場体験や選考面接の同行、就職後の職場定着フォローなどを行います。キャリアコンサルタントや将来的にサービス責任者を目指している方も歓迎 業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員(資格・経験不要)
給与
時給 1,114円~1,300円
休日・休暇
就労継続支援B型事務所の生活支援員・職業指導員(西成区)
・障がいをお持ちの方の日常における自立支援を目的にサポート ・事業所内外で業務のサポート ・障がいや難病がある方の能力をさらに高めて、一般企業などへ就 職できるように支援します ・簡単なパソコン入力(定型フォーム)作業もあります    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
就労継続支援B型事務所の生活支援員・職業指導員(西成区)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
シフト制 夏季・年末年始
就労継続支援A型の会計業務職業指導員(大阪市住吉区長居)
就労継続支援A型事業所にて、会計業務指導員業務をお願いいたし ます。 ・利用者さんに対する会計業務等指導業務 ・弥生会計・会計王への入力業務 ・給与計算・年末調整計算業務 ・士業事務所との連絡調整業務 各利用者の適性、作業能力を把握し、適切なサポートを行い利用者の成長の支援をお願いします。 また、利用者の一般就労・継続就労へ導くサポートとなります。 短所ではなく長所、出来ないことより出来ること、可能性を信じてのサポートをお願いします。キャリアアップを目指される方。 業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
就労継続支援A型の会計業務職業指導員(大阪市住吉区長居)
給与
月給 192,500円~192,500円
休日・休暇
支援員・職業指導員
軽度の障がいのある方への作業のお手伝い・サポート・支援など。 ※軽自動車での送迎・配送業務も有。 アットホームで長く働ける環境☆ 残業なし。  変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員・職業指導員
給与
月給 200,000円~220,000円
休日・休暇
月8日休日 会社カレンダーによる
職業指導員
◎障害福祉サービスの就労継続支援A型・B型での  職業指導員のお仕事です。  ・利用者様への作業指導   作業内容はベルトコンベアーで流れてくるアルミ、鉄、基盤な どを選別する作業や電線マンという機器を使って電気コードの中 から銅線を剥離させる作業などいずれも簡単な作業です。  ・面談(お仕事の評価や生活面の相談)  ・利用者様の送迎   エリア:最寄り駅近隣~城陽市 車種:キャラバン  を主にしていただきます。 *試用期間6ヶ月終了後に1年契約更新となります。 *業務変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
GW・お盆・年末年始の長期休暇あり

職業指導員及び生活指導員(大阪市生野区)

株式会社 SEIEI SUNワーク

職業指導員及び生活指導員(大阪市生野区)
障がい者就労継続支援事業所での職業指導員及び生活指導員  一般就労などを目指す軽度な障がいのある方に対して、そこに向けての訓練をサポートしていただくお仕事です。  ・内職の作業指導 ・利用者さんへの生活指導 ・簡単なパソコン入力 ・作業の管理業務 ・利用者さんへの相談業務など  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員及び生活指導員(大阪市生野区)
給与
月給 180,000円~260,000円
休日・休暇
就労継続支援B型作業所での職業指導員
障がいを持つ利用者さんの自立のお手伝いや送迎           [変更範囲:会社の定める業務]
仕事内容
就労継続支援B型作業所での職業指導員
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
夏季休暇、年末年始
縫製技術指導員・職業指導員(深井駅前)
○就労継続支援A・B型事業所等での職業指導員として利用者の方にミシンの技術指導をおこないます。  *利用者の方々に業務用ミシンの技術指導をおこないます。  *縫製業務に関する業務の把握。  *障がい者や難病がある方の能力をさらに高めて、一般企業などへ就業できるように支援します。  *利用者の方の障害に合わせた作業の補助や治具などの作製などをおこないます。  ※障がいがある方が豊かに暮らせるように個々の可能性を見つけていきます。 業務の変更範囲:なし
仕事内容
縫製技術指導員・職業指導員(深井駅前)
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇
シフト制 事業所カレンダーにより決定 有休休暇は法定通り付与

縫製業務指導員

プロスパー 株式会社

縫製業務指導員
○就労継続支援A型・B型などの職業指導員です。 ・工業用ミシンを使った縫製の技術指導をおこないます。 ・事業所内外で業務のサポートをおこないながら支援を行います。 ・障がいや難病がある方の能力をさらに高めて、一般企業などへ就職できるように支援します。 ・自動車で移動する業務もあり、運転免許がある方歓迎です。 ・利用者の方が行う仕事の指導や面談などの支援をします。 ・簡単な事務作業(入力程度ができれば大丈夫です)。 ◆障がいがある方が、豊かに暮らせるように個々の可能性を見つけていきます。 業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
縫製業務指導員
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇
会社カレンダーによって決定ですが、あらかじめ出勤できる曜日を相談して決定します。
職業訓練サポート(職業指導員)
障がいをお持ちの利用者さんの作業指導やサポート業務をお願いします。 就労支援施設の施設外就労先での支援のお仕事です。 施設外就労先フィットネスジムでの清掃、メンテナンス、備品管理等利用者さんが行う軽作業を近くでサポートしていただきます。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業訓練サポート(職業指導員)
給与
時給 1,150円~1,200円
休日・休暇

職業指導員

合同会社SIN 就労継続支援B型事業所 フォレスト

職業指導員
利用者様の指導、支援及びサポート。施設外就労場所への利用者様の送迎、サポート、指導。請負業務の納品、引取り。その他就労継続支援B型事業所の業務をお願いします。                      【変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員
給与
月給 205,000円~215,000円
休日・休暇
日曜以外の休日は当社カレンダーによる

職業指導員

株式会社しん 就労移行支援・就労継続支援B型 えすきすわーくす

職業指導員
【利用者さんへのサポート内容】 ・水耕栽培 ・デジタルアート ・クッキー製造 ・清掃 ・イベント設営 ・軽作業 ・データ入力 ・コミュニケーション支援プログラムの企画と実施  【その他の業務】 ・利用者、保護者対応 ・イベントの企画と運営  (土曜開所、外出訓練、制作、買い物、クッキングなど  みんなが楽しめるイベントを月1~2回程度行っています。) ・PCを使用した書類業務 ・送迎が必須です。  ※変更範囲:会社が定める業務
仕事内容
職業指導員
給与
月給 210,000円~250,000円
休日・休暇
月に1~2回土曜日出勤があります。 (会社カレンダーによる)

職業指導員

株式会社しん 就労移行支援・就労継続支援B型 えすきすわーくす

職業指導員
【利用者さんへのサポート内容】 ・水耕栽培 ・デジタルアート ・クッキー製造 ・清掃 ・イベント設営 ・軽作業 ・データ入力 ・コミュニケーション支援プログラムの企画と実施  【その他の業務】 ・利用者、保護者対応 ・イベントの企画と運営 (土曜開所、外出訓練、制作、買い物、クッキングなど  みんなが楽しめるイベントを月1~2回程度行っています。) ・PCを使用した書類業務 ・送迎が必須です。  ※変更範囲:会社が定める業務
仕事内容
職業指導員
給与
時給 1,150円~1,200円
休日・休暇
月に1~2回土曜日出勤があります。 (会社カレンダーによる)
職業指導員 生活支援員
障がい者福祉施設 就労支援継続b型事業所 職種 職業指導員 生活支援員  障がいをお持ちの方のサポートと支援をする仕事です 仕事内容 軽作業などのサポート・準備・見守り  創作活動・レクレーション活動   ※変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員 生活支援員
給与
時給 1,150円~1,800円
休日・休暇
シフト制で土曜日交代制