入力アシスタント事務(大阪駅前第3ビル)
ベンチャーサポート税理士法人
(1)会計ソフト入力(マネーフォワード・弥生会計等) (2)その他オフィス内庶務 クラウド会計をメイン業務とした部門を新しく立ち上げました ので、そのスタートメンバーを募集します。最新のクラウド 会計を活用した業務となるため、経理の経験や簿記の知識が ない方もご安心ください!0から丁寧に説明し、業界最先端の スキルを身につけて頂けます。 ※ホームページは「ベンチャーサポート求人」で検索 *変更範囲:変更なし
社会保険労務士
株式会社 関吉
- 仕事内容
- 社会保険労務士
- 給与
- 時給 1,500円~1,700円
- 休日・休暇
- 休日相談
経理人事総務
緊商日本 株式会社
・納品書・請求書の作成(会社システムを使う) ・税理士資料の提出 ・振込業務 ・人事業務(採用後の連絡・書類作成) ・総務業務(取引先との業務連絡、年末年始の休みやお歳暮などの手配) 税理士と社労士も契約していますので、税理士と社労士とのやり取りもあります。 ※仕事内容変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 経理人事総務
- 給与
- 月給 250,000円~400,000円
- 休日・休暇
- 年末年始
給与計算・事務補助業務
税理士法人 岡本会計事務所
- 仕事内容
- 給与計算・事務補助業務
- 給与
- 時給 1,300円~1,500円
- 休日・休暇
- 年末年始,夏期休暇
一般事務(労働保険・社会保険手続き等)
SATO 社会保険労務士法人
クライアント企業の社会保険や労働保険の手続きを代行する仕事です。 具体的に… ■健康保険や厚生年金の取得・喪失手続き ■雇用保険の取得・喪失手続き ■育児休業給付金・出産手当金の申請業務 ■労災の手続き など チーム制のため、周りの先輩と協力しながら進めていける環境です。数名から20名規模まで、チームの人数は企業によって様々ですが、一人になることはないので、ご安心ください。 社労士の資格や社会保険手続事務経験の有無は問いません。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 一般事務(労働保険・社会保険手続き等)
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 休日・休暇
- 毎週土曜日、毎週日曜日、祝日、年末年始 12/30~1/3
労務管理の外勤営業職
SATO 社会保険労務士法人
既存の地元企業(主に中小零細企業)の経営者向けに巡回訪問して、社会保険の手続き事務の代行や、労務相談、就業規則、助成金コンサルティング等に携わっていただきます。 下記の内勤業務も行っていただきます。 ・社会保険労働保険に関する書類作成補助業務 ・電話対応 ・郵送対応 *社会保険、労働保険の知識が身につきますのでスキルアップしたい方にも最適です。 *社労士の資格や社会保険手続事務経験の有無は問いません。 変更範囲:会社が定める業務
- 仕事内容
- 労務管理の外勤営業職
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 休日・休暇
- 毎週土曜日、毎週日曜日、祝日、年末年始 12/30~1/3
社会保険労務士
社会保険労務士法人 和
・担当する顧問先(経営者又は人事担当者)からの労務相談に対応し、人事労務コンサルティングを行います。 ・制度設計や労務監査などのうち大型案件については、複数の社労士でプロジェクトチームを結成し、専門家集団として取り組みます。 ・13名の社労士登録者と、12名の社労士有資格者がいるため、キャリアビジョンを描き、専門得意分野を確立することができます。 ・セミナー、研修講師、執筆など活動分野は多岐に亘ります。 ・長期勤続者、女性管理者など多様なキャリアモデルが存在するため、自身の目指すキャリアプランを実現することができます。 【変更範囲:変更なし】
事務・庶務
社会保険労務士法人 和
1.給与計算 タイムカードをエクセルに転記し、集計を行っていただきます 集計結果を専用ソフトに入力し、給与明細を発行、郵送します 2.社会保険・労働保険の手続き 専用ソフトで電子申請します 3.その他 上記業務に係る事務・庶務業務 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 事務・庶務
- 給与
- 時給 1,140円~1,400円
- 休日・休暇
- その他の休日はシフトで定める。
社労士補助
ときわ税理士社会保険労務士事務所
【主な業務】 書類作成・帳簿作成・補助金助成金手続き・申告書や申請書作成補助業務・電話応対・接客応対・巡回監査 当事務所は、 ・法律に遵守し、顧問先一人ひとりのことを想い考え、お客様のサポートを行っています。そのためお客様との密な信頼関係の構築を目指しています。 ・eーラーニングや外部機関による研修にも積極的に参加できます。そのため、未経験者の方でも知識の習得が可能であるため、早く仕事を理解することが出来る体制が整っています。経験者の方であれば、ご自身の知識のブラッシュアップを図ることができます。 業務の変更範囲:変更なし
経理事務(介護・福祉の顧客の会計・経理業務)
リーガルブレイン社会保険労務士法人
【社労士・税理士事務所の顧客の経理業務】 ●弥生会計・会計王等の会計ソフトへの入力 ●弥生給与・オフィスステーション等の給与ソフトへの入力 ●国保連への給付費請求業務 ●各種データ入力 〇経験活かせる!〇 福祉分野のアウトソーシング業務に注力している社労士・税理士事務所なので福祉事業所での経理経験も活かしていただけます! 業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 経理事務(介護・福祉の顧客の会計・経理業務)
- 給与
- 時給 1,165円~1,265円
- 休日・休暇
- ●有給休暇は法定通り付与
税理士補助(社労士補助等を含む)
アクト経営会計事務所
【税理士補助】 ・記帳・給料計算、決算・申告作業など ・社会保険労務士補助 ・経営コンサルティング補助 ・事務所一般事務 ・行政書士補助 【変更範囲:変更なし】 幅広い業務に対応できます。 経験・能力により優遇します。
一般事務・社会保険労務士業務補助
トリプルグッド社会保険労務士法人
一般事務・社会保険労務士業務補助 ・社労士のアシスタントとして、事務作業を担当していただくほか 給与計算、申請書類の作成などの業務を行っていただきます。 ※PCを使っての業務が中心となります。 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 一般事務・社会保険労務士業務補助
- 給与
- 時給 1,200円~2,000円
- 休日・休暇
- GW/夏季休暇/年末年始/試験休暇(最長10日)
総務および一般事務
株式会社 悠
当社の事務所での総務全般事務および一般事務業務 社労士との連携業務で、社員の社会保険データ入力や給与計算などの勤怠管理 源泉徴収票・年末調整処理にともなう書類の下準備など 現在、事務所内は女性3名の構成で空調完備 ※近くに大手スーパーマーケットオープン予定で、食事や買物にも非常に便利 未経験の方の応募もOKです! 仕事と子育てができる両立求人 【変更範囲:会社の定める業務】
社会保険労務士業務
社会保険労務士法人AAO
社労士業務、補助業務 ・労災保険、雇用保険の各種手続き ・健康保険、厚生年金保険の各種手続きなど スタッフのほとんどが業界未経験ですので、未経験の方でも安心し てご応募いただけます。 もちろん業界経験者、給与計算経験者も大歓迎です。 社労士を目指している方、これから勉強を始める方からのご応募も お待ちしております。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 社会保険労務士業務
- 給与
- 月給 190,200円~216,200円
- 休日・休暇
- 夏期、年末・年始
総務・経理
株式会社 日研ホールディングス
総務・経理事務をご担当していただきます。 具体的には、 変更範囲:変更なし ・会計ソフトの入力、その他経理関係の補助 ・売上伝票の作成 ・電話対応、受付、来客対応 などをご担当していただきます。 先輩社員又は顧問税理士、社労士、弁護士がいますので、 業務に関してすぐ相談して頂ける環境は整っています。 従業員全員に福利厚生として、ゆとりーと共済の加入、健康診断、 予防接種、内閣府所管企業主導型保育園との提携など 安心して働けるように実施しております。 慰安旅行・BBQ・ビアガーデン大会・忘年会など(参加自由) コミュニケーションを多くとれるイベントを開催しております。
- 仕事内容
- 総務・経理
- 給与
- 時給 1,114円~1,500円
- 休日・休暇
- お盆休み 年末年始休暇
社労士補助スタッフ
社会保険労務士法人 ティムス
\働きやすさ抜群!社労士法人での労務アシスタント募集/ 具体的な仕事内容 社会保険・労働保険の手続き補助 ・入社・退社手続きのサポート 新しく入社した社員の保険加入手続き、また退職者の資格喪失手続きに関わる書類の準備と、システムへのデータ入力を行います。 社会保険加入条件の確認や、必要書類の記入・提出サポートを行い、クライアント企業と連携しながら手続きを進めます。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 社労士補助スタッフ
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 休日・休暇
社労士事務所の新規顧客開拓のための営業
社会保険労務士法人 大阪経営管理センター
訪問していただくアポイントを前日に会社から提供します。 訪問先は、事業所(顧客ではない)になります。 アポは午前中1件、午後2件でその他の時間は契約等の訪問です。 事務作業としては、新規訪問のための準備、契約書類等の引継ぎです。既存の顧客に対する事務作業等はほぼありません。 残業は基本的にはありません。ほぼ毎日18時に帰社できます。 実力次第の成果給の幅が大きい仕事です。 新規顧客獲得スキルがあれば、営業に必要な専門知識は研修で習得できるため不要です。 アポイントがない場合は、自分でアポイントを取っていただくこともあります。 【変更範囲:会社の定める業務】
事務スタッフ 「経験不問!」就業時間等は相談に応じます!
社会保険労務士法人 企業労務センター
就業時間は1日4時間以上、週3~5日勤務で相談に応じます。 事務の経験は問いません!イチから教えます。総務関係の業務に従事した経験のある方、スキルに応じて給与面で優遇します 「子育て中の方、家事との両立応援します。」 社労士事務所にて、給与計算、手続き等の業務を行って頂きます。 経験に応じて、書類のチェック業務を行って頂きます。 ★プラスαで成長 上記の業務をステップアップしていき、労務管理の業務にも 仕事の幅を広げていけます! 限られた時間で、自分自身の成長を感じることができます。 ★エクセル等の基本的なPC操作ができれば大丈夫! ※変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 事務スタッフ 「経験不問!」就業時間等は相談に応じます!
- 給与
- 時給 1,200円~1,400円
- 休日・休暇
社労士事務・行政書士事務・経理事務
平野公認会計士事務所
《急募》 ・社労士、行政書士事務全般 ・年末調整 ・給与計算 ・Excel・Wordを使った資料作成 ・会計ソフトへの入力処理 ・領収書等の確認 これまで会計事務所として経理事務がメインでしたが、社労士事務にも幅を広げより多くの顧客先へフォローできる体制をつくることになりました。 これまでの経験を活かしたい方は、ぜひご応募ください! 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 社労士事務・行政書士事務・経理事務
- 給与
- 月給 200,000円~300,000円
- 休日・休暇
- 夏季休暇・年末年始休暇
人事・労務(森ノ宮)
株式会社 Nine
新卒・中途の採用、人員配置、人事評価 人材育成、キャリア開発 人事制度の策定、労務管理、勤怠システム管理(Jinjer) 社会保険、福利厚生面手続き業務、社労士とのやり取り その他付随する業務 経験に応じて幅広くお仕事をお任せします。 〈変更範囲:変更なし〉